ご訪問ありがとうございます

前回は男性に話を聞いてもらうコツ
『男性のお耳拝借法』をご紹介しました。
今回は第2弾です。
妊活に限らないので
末永く良い夫婦関係を続ける為に
参考になれば嬉しいです。
妊活中もだけどその後も
夫婦は続いていきますからねぇ。
では、
話の最初に結論とその話をするのに
どのくらいの時間
耳を傾けて欲しいかを伝える。
〝女性は着地点のない話をダラダラと
話す〟と感じてる男性が多いようです。
『だから何?』
『結局何が言いたいの?』
と男性から言われたことはないですか?
話す女性側からはじめに
『◯◯の事を話したいのだけど
10分くらい聞いてくれる?』
というような話し方です。
男性は聞く準備をしやすいですね?
『治療の段階をあげたいと思ってるの。
30分い位の時間いいかしら?』とか、
『タイミングの取り方について
新しい情報を聞いてきたの
5分だけ時間ちょうだい』
など大切な話し合いをしたい時、
ちゃんと聞いてもらいたい時は
相手に心構えをさせてあげましょうね。
男性はカチッと
”話を聞きますスイッチ”
を入れてくれるはず。

妊活中は相談したい事は沢山あるのに
言いにくい話題の時もあるし、
相手の顔色見ながら
話しかけるなんて疲れちゃう。
休日、結論から、時間を告げる。
パートナーに2人で妊活に向き合っている
のだと再確認してもらいましょ













あおいとりオリジナルフルケア
よもぎ蒸し+リンパテックケア(全身)
12,000円
リンパテックケア (全身)
10,000円
基本のよもぎ蒸し足湯付
3,000円
※延長15分毎500円加算
※各種オプションあり
詳しくはお問い合わせください。
※尚、メールでのお問い合わせの際は
あおいとり(aoitori@y-mobile.ne.jp)の
アドレス受信ができるよう
設定をお願いします。